今月学校で印象に残ったことは何ですか |
---|
Remembrance day。平和を願い戦没者を追悼する精神がAussieにも根付いてるんやなと知りました。Year7の生徒に何故胸にポピーの花をつけるのかやなぜ11月11日がRemembrance dayなのかを教えてもらいました・・・。(勉強不足?)ニュースキャスターもポピーを胸につけてて、国民的な日なんだなーと感じました。静かな日でした。 |
評判の良かった授業は何ですか |
---|
「運動会」をyear5のレッスンで紹介しました。こちらの小学校でもスポーツフェシティバルはある事はありますが、「記録大会」の性格が強く日本のように様々な種目があり、楽しめるものとはちょっと違う見たいです。 レッスンでは運動会(日本)のビデオ(20分)を見せました。時々ストップして解説しながら進行しました。(日本ゴのビデオだったので)生徒は予めハチマキを付け(紅白)、それぞれの色を応援しました。 玉入れ、つなひき、大玉ころがし、くみたて体操、お弁当の映像のウケがよく、質問がでました。「大玉は重いの?」など。 |
反省点のある授業は何ですか |
---|
11月の頭にYear5で「お月見」について語りました。45分のレッスン全部を私が受け持ったんですが、ペース配分が悪く、時間が10分余りました。更にアミーから「同じことを何回も繰り返している」「無駄な時間がある」との指摘。(焦っているから緊張したか?) 普段はアミーがメインで授業をし、その流れの中で部分的に私が昔話をしたり、歌を歌ったり、するので私は構成を考える必要はないんですが、45分全体をオーガナイズするのは難しいナァと思いました。今学期中にもう一回トライしてみようかな。。。。 |
英語の様子はいかがですか |
---|
So so...です。先生とかVolleyball friendsと会話を楽しめるときもあれば、えっちょっと待って、早くて意味分からん!って時もあります。色々です。そんなもんやろ、と思います。効果的な英語マスター方法はいろんなタイプの人と話す、できるだけ多くのSituationで話す事が大事と思います。小学校で一番痛切なのは、発音です。pronounciation...これが一番難しいです。 |
ホームステイの様子はどうですか |
---|
残念な事に快適じゃないデス。ま、でも不快じゃないんで問題ないっス☆家が3フロアーあって、たとえ私がコミュニケーションスペースである2Fにいたとしても、ホストは3Fにいたりすることが多くて、会話があまりないデス。 そしてそして、、、こっちから話しても話しが一区切りするとホストは自分達のrelax timeにはいってしまい。。。出かけるのも、ホスト夫妻はしょっちゅう映画行ったり、バスケの(プロの)試合見に行きますが、はなから私抜きです。感覚として部屋と食事とバス・トイレを提供してもらい、後は自分の好きなように、って感じかなぁ・・・。 前のステイが良すぎましたね。速く前のステイに戻りたいです。家にばかりいるとどーしても(このストレスが溜まりにくい私でも)ストレスフルなので、バリボーで発散してます。 週1日でやってますが、3-4時間練習したり、かなり燃えます。 |
他の参加者に、BBI日本語教師ネットワークに伝言は |
---|
どうも!!Carinsの藤です。長々とステイ先について書いてしまいました。正直、家(ステイ先)に帰りたくないので、月−木は学校の先生2人とwarking(6-7Km!)し、木はバレーをpm10時までし、土はショッピングに行ったり、日はインドアーバレーの練習にあててます。 Michikoさん Rieさん Mayoさん Newの方へ |