真の国際人へ 3つのステップ
留学を生かす
真の国際人へ 3つのステップ
勤勉さ、責任感、忍耐力、相手を慮る気持ち、技術力など、日本人は外国人と比べると長けているところが多いのに世界のリーダーシップを取れることが少ない。端的に言うとそれは、言語を含めて外国に慣れていないから。BBIは『生かせ日本人スキル』のキャッチフレーズの下、留学を生かした真の国際人育成のための3つのステップを提供しています。
真の国際人へ ステップ③
就職をする - 日本で海外で


就職するまでの流れ

選べる3つの就職プラン

※他にビザ取得において条件がある場合もあります。

※他にビザ取得において条件がある場合もあります。

※日本語教師の就職をご希望の方は、日本語教師関連の資格保持や経験が必要です。
※日本語教師以外の就職をご希望の方は、お持ちの資格、ご経歴、ご経験によって紹介できる職種が決定します。
日本で日本語教師の就職を目指すホップ・ステップ・ジャンプ
 
 日本語教師養成講座を修了するところからスタート。就職のためには実践力をどれだけ身に付けているかが鍵、BBI通学コースは特にお薦め。
日本語教師養成講座を修了するところからスタート。就職のためには実践力をどれだけ身に付けているかが鍵、BBI通学コースは特にお薦め。
 そのまま日本で就職できた卒業生もいらっしゃいますが、日本の就職事情は日本語教育能力検定試験合格(合格率約18%)など、複数の資格保持や経験年数が問われることが多いです。一方アジア圏の国々では日本語教師養成講座を修了した(資格習得)のみで専任講師(有給)として就職できる確率がとても高く、特に通学の講座修了だと実践力がより付いているので多くの卒業生が就職している実績があります。まずはアジアで経験を。これが、お薦めるキャリアアッププランです!
そのまま日本で就職できた卒業生もいらっしゃいますが、日本の就職事情は日本語教育能力検定試験合格(合格率約18%)など、複数の資格保持や経験年数が問われることが多いです。一方アジア圏の国々では日本語教師養成講座を修了した(資格習得)のみで専任講師(有給)として就職できる確率がとても高く、特に通学の講座修了だと実践力がより付いているので多くの卒業生が就職している実績があります。まずはアジアで経験を。これが、お薦めるキャリアアッププランです!
 アジアの国で数年キャリアを積んでいることがここで生かされます!いざ日本で就職へ。専任講師として実践経験が数年あるのでより就職しやすくなります。
アジアの国で数年キャリアを積んでいることがここで生かされます!いざ日本で就職へ。専任講師として実践経験が数年あるのでより就職しやすくなります。
日本で海外で就職へ Q&A
 資格さえ持っていれば海外で日本語教師になる事は可能ですか?
資格さえ持っていれば海外で日本語教師になる事は可能ですか? 海外で1ヶ月間の留学経験しかありませんが、日本の就職の登録は可能でしょうか?
海外で1ヶ月間の留学経験しかありませんが、日本の就職の登録は可能でしょうか? 通信講座の日本語教師養成講座修了者ですが、就職は可能でしょうか?
通信講座の日本語教師養成講座修了者ですが、就職は可能でしょうか?お役立ち情報
世界からの求人情報
