Daylight Saving ご存知ですか??

こんにちは!BBI東京オフィスです。
今日で3月も終わり。今年も早いもので1/4が終わりますね。。

 

いつもより早い桜の開花から、一気に春になった日本ですが
BBIの本社がある南半球では、季節が真逆なためこれから冬に向かいます。

そして南半球では明日、4月1日の午前3時に
Daylight Saving (夏時間/サマータイム)が終了します。
・・・日本では聞きなれないこの”Daylight Saving”、皆さんはご存知ですか?

 

Daylight Saving (夏時間/サマータイム)とは
夏、太陽が出てくる時間が早まるので、その時期から時計を1時間進めて
太陽が出ている明るい時間を有効活用しようというものです。

この制度の導入により電力消費が節約されるなどの省エネが期待されています。
実は、このDaylight Savingは70カ国以上の国々で導入されています!

南半球はこれから冬に向かい、日の出が遅くなり、
日照時間も短くなるので、このタイミングで夏時間が終了します。
※ちなみに、次の夏時間は夏に向かう10月の最初の日曜日からスタートです。

 

現在のところ、日本ではこのシステムが導入されていないので
プログラム出発前のオリエンテーション等の際に、
時差と併せてこのDaylight Savingのことも確認しています。

オーストラリアやNZは日本との時差が少ないので
それが理由の一つとして留学先に選ばれることも多いのですが、
実際にどれだけ時差があるか、主要都市で見てみましょう!

 

☆シドニーやメルボルンと日本の時差…+1時間
例えば日本が10時のとき、シドニーやメルボルンは11時です。
これが夏時間中(10月~4月)は2時間の時差になるので、
日本が10時のとき、シドニーやメルボルンは12時です。

☆アデレードとの時差…+30分
分単位の時差ですか?!とよく皆さん驚かれます(笑)
日本が10時のとき、アデレードは10時半です。
これが夏時間中(10月~4月)は1時間半の時差になるので、
日本が10時のとき、アデレードは11時半です。

☆ブリスベンとの時差…+1時間(通年)
例えば、日本が10時のとき、ブリスベンは11時です。
ブリスベンのあるQLD州は夏時間を導入していないので、通年1時間の時差です。

☆パースとの時差…-1時間(通年)
日本が10時のとき、パースは9時です。
パースのあるWA州も夏時間は導入していないので、通年1時間の時差です。

☆NZとの時差…+3時間
日本が10時のとき、NZは13時です。
NZはオーストラリアのように、国内に時差はありません。
夏時間中(10月~4月)は4時間の時差になり、日本が10時のとき、NZは14時です。

 

この期間をまたいで留学される方は、一つの新しい経験になると思いますが
時計の針を進めたり戻したりするのを忘れないよう、気を付けて下さいね!!

BBI東京オフィス: 03-5410-5565 / tokyo@jt-network.com

あわせて読みたい